こんにちは!
なおき(@waste_investor)です!
SBI証券で投資信託のカード積立決済が2021年6月30日からスタートします!
待ち望んでいた人は多いんではないでしょうか!
決済の対象となるカードは三井住友カードです。
三井住友カードを保有していると周囲で聞かないので、このタイミングで作っておきましょう。
クレジットカード発行はポイ活サイト経由で行うと、ポイ活サイトでもポイントをもらうことができ、さらに入会キャンペーンも行なっているので、とてもお得に作ることができます。
三井住友カードNL発行でポイントがもらえるポイ活サイトをいくつか比較していきます。
SBI証券の積立投資カード決済
SBI証券のカード決済の概要をまとめておきます。
SBI証券カード決済
✔︎毎月100円〜5万円まで投資信託の積立ができる
✔︎Vポイント還元率は0.5%(2021年8月2日~2022年1月4日まではキャンペーンで1.5%)
✔︎10日締め切りの翌月1日買い付け
✔︎NISAでも利用可能
カード決済で5万円まで積み立てることができ、通常のポイント還元率は0.5%です。
楽天証券のカード積立1%なので、メインで使うなら楽天証券といったところでしょうか。
楽天証券で5万円積み立てていて、さらに積み立てたい場合に利用するのが最もお得な使い方になりそうです。
たまるポイントはVポイントで、カードの支払いに使ったり、他のポイントに交換したりすることができます。
カードは発行してからおおよそ2.3週間あれば手元に届くので、今から発行すればSBI証券の積立投資のスタートに間に合います!
三井住友カードNLをポイ活サイトで発行する
クレジットカード発行はポイ活サイトを経由して行うことで、ポイ活サイトでポイントをもらうことができるので、お得です。
SBI証券でカード決済ができる三井住友カードNL(ナンバーレス)を発行することでもらえるポイントを確認します。
ポイ活サイト | 獲得ポイント |
---|---|
ポイントタウン | 5,000円分相当 |
ECナビ | 5,000円分相当 |
モッピー | 4,500円分相当 |
ポイントタウン
GMOグループが運営しているポイ活サイトです。
ポイントタウン経由で、三井住友カードNLに申し込むと5,000円分相当のポイントを獲得することができます。(2021年5月29日現在)
引用:ポイントタウン
ポイントタウンの登録はこちらからできます。
ECナビ
ECナビは株式会社VOYAGE MARKETINGが運営しています。
こちらも上場企業のグループ会社なので安心してポイ活ができます。
ECナビ経由で三井住友カードNLに申し込むと5,000円分相当のポイントを獲得することができます。(2021年5月29日現在)
引用:ECナビ
ECナビの登録はこちらからできます。
モッピー
- モッピーは株式会社セレスによって運営されています。
- こちらも東証一部上場企業です。
- モッピー経由で三井住友カードNLに申し込むと4,500円分相当のポイントを獲得することができます。(2021年5月29日現在)
引用:モッピー
モッピーの登録はこちらからできます。
どのポイ活サイトを経由しても獲得できるポイントはほぼ同じです。
ポイ活サイトを複数に分散させるよりは、一つのポイ活サイトを使い続けた方がポイント交換の手間も減るのでおすすめです。